Blog

xrot

DE10 後期型の生産決定

DE10前期型の組み立て中ですが、引き続き後期型の設計に入りました。大きな違いは3軸側の台車と屋根上、ラジエターカバー等です。機番等の詳細は近日中に発表いたしますので、今暫くお待ち下さい 前期型の台車DT132A。太いス …

田町・品川 1974

1974年6月に、田町電車区、品川客車区を訪問する機会があった。まだ、客車急行、客車寝台特急全盛の頃で、品川は多くの客車で溢れていた。逆に、客車は全く珍しい存在ではなかったので、殆ど写真を撮っていないのが、今となっては悔 …

同居ねこ その4「十夢(とむ)」

十夢(とむ)は、突然やって来た。2016年11月、玄関先に見た事がない子がいると言うう。この地域に住む猫達とは明らかに毛並みが違う生後2カ月も経たない位の子ねこが確かにいた。毎日見ていた親子連れねこの、子供だけが残ってし …

板谷峠 1987 その2

板谷駅の周囲には小さいながらも集落があったが、峠駅にそれらしきものは見当たらなかった。スイッチバックの為の駅といった方が良い 峠駅に到着するEF71 4号機牽引の下り普通列車 峠駅上り線ホーム。スノーシェルターの先に本線 …

板谷峠 1987

福島県から奥羽山脈を越えて鉄道で山形県に入るのに必ず越えなければならない峠、奥羽本線板谷峠。福島側から、赤岩駅・板谷駅・峠駅・大沢駅とスイッチバック駅が四駅も連なっていた為、昔から4110、EF16、EF64といった強力 …

90年代のスイス・メーターゲージ14(RhB Ge6/6Ⅱ)

レーティッシュ鉄道(RhB)Ge6/6Ⅱ 701~707 洗練されたデザインだが製造は意外と古く、1958年に試作車2輌、1965年に量産車5輌の計7輌が製造されている。車体は連接構造で、軸配置はBBBの6軸となる。Ge …

同居ねこ その3「はな」

2014年5月、「おぐ」が4匹の子供を産んだと前のブログで書いた。1匹は死産だったが「まこ」と「きらら」は保護された。そして残りの1匹は、育児放棄していなくなった母ネコと行動を共にしていたのかどうか定かでないが暫く消息不 …

趣味の原点 1968 その2

「趣味の原点1968」で書いた地点(現在の土呂駅構内)から少し北に移動したこの跨線橋もよく通った EF57 14号機の牽引する402レ 急行「第2津軽」。荷物車の後方に1等座席車(現在のグリーン車)、1等寝台車と続き、そ …

オーストリアン・ナローの蒸気機関車 7「298.56」

オーストリアには狭軌鉄道の保存団体「Club760」がある。オーストリアン・ナローが軌間760mmであることからその名前が付けられている訳だが、クラブと言っても、ムールタル鉄道の廃線跡地を利用してタウラッハ鉄道という名前 …

趣味の原点 1968

鉄道の写真を撮り始めた原点は、やはり、この場所だろう。中学校に入学して間もなく、鉄道に興味を持ち、カメラを首から下げて学校に近い東北本線大宮~東大宮間に通い始めた。今でこそこの場所は東北本線(宇都宮線)土呂駅構内。まさに …

« 1 72 73 74 84 »
PAGETOP
Copyright © アートプロ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
PAGE TOP