Blog

1/32 スーパーマリン スピットファイア

イギリス空軍の代表的戦闘機、スピットファイアMk.Ⅸc。タミヤの1/32エアークラフトシリーズのキット製品を特製完成品に仕上げてあります。 スピットファィヤーは、機体、主翼の曲線が美しいのが特徴 水冷のロールスロイスマリ …

90年代のスイス・メーターゲージ28(AL/ASD)

フランス語圏のメーターゲージ3 AL/ASD スイス連邦鉄道(SBB)のべー(Bex)とレマン湖のとの中程にエーグルという町があり、メーターゲージのAOMC、AL、ASDの3社が乗り入れていた 駅前広場に停車中のAL(エ …

国鉄DE10(後期型)予約受付開始

国鉄DE10後期型の予約受付を開始いたします 製作号機、仕様等の詳細は「企画・予約情報」でもご覧いただけます。予価220,000円 前期型と後期型の大きな違いは三軸台車です。前期型の台車DT132Aは、太いスライドバーと …

1998高松琴平電気鉄道3

「電車の博物館」と言われた高松琴平電気鉄道であるが、殆ど台車を改軌、または台車の履き替えをしなければ入線出来なかった訳だが、京浜急行電鉄の車輛は同じ1435mmなので、そのまま入線出来てさぞ重宝だったに違いない。特に琴電 …

90年代のスイス・メーターゲージ27(AOMC)

フランス語圏のメーターゲージ2 AOMC スイス連邦鉄道(SBB)のべー(Bex)とレマン湖のとの中程にエーグルという町があり、メーターゲージのAOMC、AL、ASDの3社が乗り入れていた。AOMCは、エグル・オロン・モ …

90年代のスイス・メーターゲージ26(BVB)

フランス語圏のメーターゲージ1 BVB レマン湖に近いスイス連邦鉄道(SBB)のべー(Bex)という駅から、コル・ヴ・ブレテイまで走っているのが、ベー・ヴィラール・ブレテイ鉄道(BVB)。アプト式のラックシステムを使って …

1998高松琴平電気鉄道2

当時の高松琴平電気鉄道は「電車の博物館」と言われる位に多彩な電車が走っていた。台車こそ広げられて前から見るとバランスを崩していたが、個性のある地方私鉄の電車達が頑張っていた 高松築港~片原町間をいく70形71。1950年 …

1998高松琴平電気鉄道1

高松琴平電気鉄道は、四国唯一の標準軌道(1435mm)の鉄道であり、琴平線、長尾線、志度線の三線を有し、地方都市の民営鉄道としては最多の保有車輛数を誇る。ただ、鉄道の中心である瓦町駅の再開発でそごうと提携した為、そごうが …

90年代のスイス・メーターゲージ25(MOB ABDe8/8)

モントルー・オーバーラント・ベルノワ鉄道(MOB)ABDe8/8 レマン湖の東岸のモントルーから山を越えてBLSに接続するツヴァイジンメンまでと、ツヴァイジンメンからレンクまでの合計約75kmを走っているのが、モントルー …

京阪石山坂本線600形

京都から京阪電気鉄道京津線で大津に入ると浜大津が終点となり、その先は取り換えが必要となる。浜大津から北は坂本駅(現:坂本比叡山口駅)まで。南は石山寺駅までを結んでいるのが京阪石山坂本線である 浜大津~三井寺間の軌間1,4 …

« 1 67 68 69 84 »
PAGETOP
Copyright © アートプロ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
PAGE TOP