レール上に乗っていてこそ初めてその真価を発揮する鉄道車両にとって、レールの幅 ( 軌間 ・ ゲージ ) と台車の輪距の一致は重要な問題であり、軌間は鉄道の機能・能力に関わる重要な要素となります。
当然、鉄道模型においても同じ事で、車両スケールと軌間スケールの一致は必須であり、航空機や自動車などのような、模型それ自体のスケールのみが趣味の対象となる模型と比べて、鉄道模型のスケール ( 縮尺 ) は、車両とレールという二つのアイテムが絡み合った複雑なものとなっています。
スケール 一覧表
1/32 1 | 1/45 O (1/48) | 1/64 S | 1/87 HO | 1/160 N | 1/220 Z | 参考 | |
610 mm 2 ft | 12.7mm On2 | 10.5mm Sn2 | 6.5mm HOi | 鉱山等の トロッコ | |||
762 mm 2 ft 6 in | 16.5mm On30 On2 1/2 | 12mm Sn2 1/2 | 9mm HO762 HOe HOn2 1/2 | 軽便鉄道 | |||
914 mm 3 ft | 19mm On3 | 14.3mm Sn3 | 10.5mm HOn3 | ロッキー ナロー | |||
1000mm | 32mm G | 22.5mm (MOROP) 22.2mm (F.S) | 12mm HOm | 6.5mm Nm | スイス私鉄 | ||
1067mm 3 ft 6 in | 24mm OJ | 16.5mm Sn3 1/2 | 12mm HO1067 HOn3 1/2 | 在来線 | |||
1435mm 4 ft 8 1/2in | 45mm 1 | 32mm O | 22.5mm S | 16.5mm HO | 9mm N | 6.5mm Z | 標準軌 新幹線他 |
■上段:スケール化した模型のゲージ 下段:そのスケールの呼称 ■国際的なスケールのみ掲載
軌間1435mm幅車両の1/87 HOスケールは、もっともポピュラーな16.5mmですが、この16.5mmゲージのレールは、軌間1067mm幅車両の1/64 Sスケールでも使用でき、さらに軌間762mm幅車両の1/45 Oスケールでも使用出来るというように、鉄道模型のレール幅は、他のスケールの模型も楽しめる様に考えてあります。1/64とか1/87という一見中途半端に見えるスケール、実は、鉄道模型を愛した先人たちの英知によって生み出された素晴らしいスケールなのです。