2025年7月14日 船舶
日本郵船が1930年(昭和5年)に「氷川丸級」として竣工させたのは、「氷川丸」、「日枝(ひえ)丸」、「平安丸」の3隻。氷川神社(さいたま市大宮区)、日枝神社(東京都千代田区)、平安神宮(京都市左京区)の三神社のお名前をい …
2023年12月16日 船舶
万葉線の終点「越の潟駅」の一つ手前は「海王丸駅」。名前の通り近くには初代の帆船「海王丸」が保存されていて、周囲は海王丸パークとして整備されている 海王丸が進水したのは1930年(昭和5年)。戦争中は帆装を撤去して石炭輸送 …
2023年1月17日 船舶
「大連名所絵葉書」に登場した「ばいかる丸」。記憶にある名前だと思い調べてみました1960年代に当時一流のイラストレーターや漫画家が1冊づつ手掛けた絵本シリーズがありました。「ポニー・ブックス」と名付けられたシリーズの中に …
2021年6月1日 船舶
所用で横浜に宿を取った。ホテルのブラインドを開けると「みなとみらい21」が眼下に広がり、一際目立つ場所に帆船が係留されていた 帆船は「日本丸メモリアルパーク」にある1930年(昭和5年)進水の練習帆船、初代・日本丸であっ …
2019年10月3日 船舶
2011年2月、四国・広島の団体旅行を抜け出し、呉にある大和ミュージアムを訪れた。同館には1/10スケールの巨大な「戦艦大和」の模型があり、どれ程の大きさなのか一度見てみたいと兼ねがね思っていた 流石に26mもある1/1 …