津軽鉄道 津軽五所川原機関区にて 2
2019年12月23日 鉄道
昼下がりの津軽鉄道津軽五所川原機関区には、車両の動きが全くない。この時間に撮影の許可をいただいた オハフ33とナハフ1200 オハフ33 1の旧番号は、国鉄のオハフ33 520。オハフ33 1は、丸屋根ではなく、折妻で、 …
さいたま鉄道模型フェスタ2019
「さいたま鉄道模型フェスタ2019」が今日明日の2日間開催されます。アートプロでは、在庫一掃セール(と、言っても在庫は少ないですが)を行います。かなりの値下げとなっておりますので、是非お越しいただき、ご覧下さい。尚、会場 …
保存SL:B6-国鉄2412
2019年12月19日 SL
12月16日、「B6復活」のうれしいニュースが躍った 復活するのは、名古屋市科学館に保存されていた「国鉄2412」(形式2400)。ドイツ・ハノマーク社製で、製造は何と1904年(明治37年)。2100、2120、250 …
津軽鉄道 津軽五所川原機関区にて
2019年12月16日 鉄道
昼下がりの津軽鉄道津軽五所川原機関区には、車両の動きが全くない。この時間に撮影の許可をいただいた 午後は、津軽鉄道の主力の津軽21形「走れメロス号」も休憩中 2007年5月 機関区内にはゆったりとした時間が流れていた 1 …
保存SL:C60 1
2019年12月12日 SL
仙台・広瀬川の畔、仙台西公園にC60 1号機が保存されている C60 1号機は、1942年(昭和17年)に製造された旅客用蒸機C59 27号機を、1953年(昭和28年)に国鉄浜松工場で改造が行われ形式がC60となった機 …