鉄道模型
キハ40生産号機追加
2025年3月21日 鉄道模型
予約受付中のキハ40ですが、生産号機を若干変更いたします。赤数字は予約ゼロの為、生産中止する号機。青文字はオーダーにより追加生産する号機です 配置区 車輌番号 製造 宇都宮 2018 2019 富士重工 水戸 2024 …
キハ47生産号機追加
2025年3月20日 鉄道模型
予約受付中のキハ47に関し、ご希望の多かった福知山配置の「キハ47 初期車」を追加します。「1+10」及び「3+14」と0番代の2輌組セットが追加となります。初期車の屋根上の水タンクカバーは角ばったタイプとなります 配置 …
ワールド工芸、廃業について
2025年3月18日 鉄道模型
長年、OEM製品をお願いしていた「ワールド工芸」がホームページ上で販売終了を発表しました。新しい模型の作り方を研究したり、走り装置の開発をしたりと、次々と製品を出し続けた「ワールド工芸」ですが、3月末をもって廃業とのこと …
キハ47の予約受付開始
2025年2月26日 鉄道模型
キハ47(0番代)+キハ47(1000番代)の予約受付を開始します193両が製造された暖地用の便所付き片運転台(0番代)車両と、134両が製造された暖地用の便所無し片運転台(1000番代)車両の2両セットとなります (写 …
キハ40予約受付開始
2025年2月25日 鉄道模型
キハ40(2000番代)の予約受付を開始します147両が製造された暖地用の便所付き両運転台車両で、国鉄時(1986年3月まで)の仕様となります。尚、模型は1両での販売となります(写真はJR西日本車輌ですので、国鉄時とは仕 …
EF15 176号機、191号機発売
2025年1月23日 鉄道模型
176号機(高崎第二)及び191号機(長岡)の発売です 176号機(高崎第二)はホイッスルカバー先端が斜めにカットされています 191号機(長岡)は、正面ドアの右側に縦の手摺が設置されていて、排障器がスノウプロウと一体に …
コキ107/コキ200再生産
2024年12月22日 鉄道模型
コキ107とコキ200を再生産します。Φ9.3mm車輪の不足により少量生産に終わったコキ107とコキ200ですが、車輪の製造が出来る事になりましたので、予約をお受けします コキ50000の後継機として開発されたコキ107 …