Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • 鉄道模型

鉄道模型

EF15進行中②

EF15 176号機(高崎第二)及び191号機(長岡)の組み立てが終了しました 191号機(後方)は、ドア右側に縦手摺が付いています 176号機のホイッスルカバーは、斜めにカットされています

国鉄101系について

国鉄101系の予約受け付けを12月10日(火)にて終了させていただきます 尚、部品製作上の都合で「南武線4連(中原電車区)」は製作キャンセルとさせていただきます また、唯一予約がなかった「片町線6連(淀川電車区)」も製作 …

UR19Aコンテナ

1/87のUR19Aコンテナを製作中側面両側開きタイプ(写真右)と側面、妻面2方開きタイプ(写真左)を試作 UR19Aは、標準的な19Dと長さ、高さは同じですが、幅が35mm(1/87にすると0.4mm)広くなる為、規格 …

EF15進行中

先行して進んでいるEF15 165号機、168号機、175号機、計15両の下回り塗装が終了し、組み上げられました あれっ?いつもの模型が並んでいる写真と雰囲気が違うと思われた方は、かなり鋭い! 実は、長年に亘り艤装をお願 …

国鉄101系予価決定

101系の予価(本体価格)が決定しましたクモハに関しましては、1~78番はテールライト内ばめ型、79以降は外ばめ型となります。また、クモハの1~49はシングルアームワイパー。50以降はダブルアームワイパーとなります ★両 …

コキ106追加発売

再々生産中の「コキ106」が11月30日に発売となります。車両本体のみの「特製完成品2輌セット」と、コンテナを積載した1輌単体の特製完成品を販売します 緊締装置を立てているタイプのコキ106。12ftコンテナを積載します …

国鉄101系車番変更

企画中の国鉄101系ですが、武蔵小金井電車区の編成で、クモハの初期車(テールライト内ばめ式)が多い編成が欲しいと言うご要望により編成を追加します また、豊田電車区の編成が、KATO製101系10輌セット(9mmゲージ)と …

国鉄101系車番について

クモハ101及びクモハ100のテールライトに関するお問い合わせが多いので、生産予定の「国鉄101系」車番を公開いたします クモハ101及びクモハ100に関して 1~79 内ばめ型テールライト 80以降 外ばめ型テールライ …

DD16新発売

9月22日、DD161号機及び7号機が発売となります。DD16の製作号機についての詳細はHPの企画・予約情報をご覧下さい 1号機は寒地仕様ですが、旋回窓は中央寄り2枚のみで、両サイドのガラスにはデフレクターとワイパーが装 …

101系の編成を追加

国鉄101系の製作編成一覧に南武線1編成を追加し、一部を修正しました なお、低屋根車の製作予定はありません。また、サハ100のパンタ台は全て原形となります その他、ご希望により特定編成、特定番号等、お受けいたします。販売 …

« 1 2 3 4 19 »
PAGETOP
Copyright © アートプロ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
PAGE TOP