Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • 鉄道

鉄道

長野電鉄屋代線1977

1977年2月、明治大学鉄道研究会の4年生追い出し旅行が長野・上山田温泉で行われた。寒い時期に何でこんな寒い場所でと思いつつ渋々出かけて行ったが、訪れた長野電鉄須坂駅では、屋代線(河東線)を始めとする各線に旧型電車が働い …

栗原電鉄1974

1974年12月中旬、数日前に降った雪がまだ残る寒い日に栗原電鉄を訪れた。当時は、東北本線石越駅から25kmほど栗駒山地に入った細倉駅まで旅客と貨物の営業を行っていた。 細倉駅に停車中のED35(351)。東洋電機独特の …

あれから50年その3 大沼

ついに3泊目の夜行列車。上野発青森行普通列車125レに沼宮内駅より乗車。普通列車は時間を稼いでくれるので、宿泊費を浮かすのには、ありがたい。7時48分に青森着。人の流れにのって歩いていくと、そこは青函連絡船乗り場。その先 …

貨車移動機 加藤7t

仙台まで所用で行く途中、那珂川清流鉄道保存会に寄り、貨車移動機 加藤7tを見せていただいた。2013年に伺った際は搬入されたばかりで、まだブルーシートに覆われていたが、今回は見事に修復されていた。伯備線総社駅近くのユニチ …

あれから50年 その1

14歳の夏休み、初めて一人旅に出た。今で言う「乗り鉄」「撮り鉄」半分半分の撮影旅行である。上野駅から初めての夜行普通列車に乗り、降り立ったのは常磐線平駅(現在のいわき駅)。空が白み始める前の暗いホームで、立ち食いそばを食 …

90年代のスイス・メーターゲージ 番外編 ブリエンツ・ロートホルン

ブリューニッヒ線沿線で忘れてはならないのが、ブリエンツの町外れから出ている軌間800mmのブリエンツ・ロートホルン鉄道(BRB)である。ブリエンツ湖の西端にあるインターラーケンから湖船に乗り、北東端にあるブリエンツで降り …

箱根湯本と三線軌条

箱根湯本駅の1日平均の乗降客は1万人以上。多くの観光客が小田急のロマンスカーで箱根に入る。箱根湯本が近づくと降りる準備に追われてしまいつい見逃してしまうが、ここには日本でも珍しい「三線軌条」が存在する。箱根湯本の一駅手前 …

ED75と客車列車

東北本線・常磐線の電化用に開発されたED75は、東北・常磐から完全に蒸気機関車を駆逐して、1974年(昭和49年)には、その殆どが、青森、盛岡、仙台長町、秋田に集中配備され、全盛期を迎えている。   1974年(昭和49 …

阿下喜逍遥 2

阿下喜で忘れてはいけないものに、軽便鉄道博物館保存のモニ226がある。阿下喜駅のすぐ脇に設置されているので、アクセスは最高。鉄道文化遺産として残していきたい1輌である 修復されて間もない2012年の姿。近鉄時代の塗装を施 …

90年代のスイス・メーターゲージ 番外編 フィッツナウ

ルツェルンからフィアヴァルトシュテッテ湖(通称:ルツェルン湖)を隔てた対岸にヨーロッパ最古の登山鉄道と言われるVRB(フィッツナウ・リギ鉄道)の始発駅フィッツナウがあるが、ルツェルンからこのフィッツナウへのアクセス手段は …

« 1 31 32 33 34 »
PAGETOP
Copyright © アートプロ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
PAGE TOP