Blog

小湊鉄道第一養老川橋梁

国の有形文化財に「小湊鉄道駅舎群等」が登録されているが、上総山田と光風台駅間にあるこの「第一養老川橋梁」も有形文化財に含まれている JRより譲渡されたキハ40が単行で「第一養老川橋梁」を渡る。「第一養老川橋梁」は、大正時 …

国鉄455系急行型電車4

えちごトキめき鉄道の運行する「朝から夕まで455」に乗車した。雪景色を見ながら日本酒でも飲もうという趣向である。編成はクハ455-701+モハ412-6+クハ413-6という3輌編成 1m以上の積雪となった妙高高原駅に停 …

国鉄455系急行型電車3

えちごトキめき鉄道(以下、トキ鉄)の運行する「朝から夕まで455」に乗車した。雪景色を見ながら日本酒でも飲もうという趣向である。編成はクハ455-701+モハ412-6+クハ413-6という3輌編成 急行「兼六」のヘッド …

EH500 3次型後期車

EH500の最大世帯となる3次型は、初期車と後期車に別れる。初期車は10~14号機で、15号機以降が後期車となる。大きな違いはないがライトケースの形状が異なるので、雰囲気が変わる 15号機以降81号機まで、細かい点の変更 …

東洋活白2号機

北陸本線(現在は、えちごトキめき鉄道)の糸魚川駅に近い東洋活性白土株式会社横町工場から糸魚川貨物駅まで軌間2フィート(610mm)の軽便鉄道が敷かれていて、協三工業製の蒸気蒸気機関車が働いていた。「東洋活白2号機」である …

直江津の軍ちゃん

直江津に泊まったら必ず伺う「軍ちゃん 直江津店」 お刺身3人前。石鯛、鯵、金時鯛、鰆、バイ貝、真イカ、真鯛、イナダ、かがみ鯛、甘海老の10品 軍ちゃんの楽しみは、やはり「牡丹海老」。1尾1,580円だが、この満足感は凄い …

EH500 3次型初期車

EH500の最大世帯となる3次型は、初期車と後期車に別れる。初期車は10~14号機で、15号機以降が後期車となる。大きな違いはないがライトケースの形状が異なるので、雰囲気が変わる 10号機が、早朝の東北本線金谷川橋梁を渡 …

国鉄455系急行型電車2

えちごトキめき鉄道(以下、トキ鉄)の運行する「朝から夕まで455」に乗車した。雪景色を見ながら日本酒でも飲もうという趣向である。編成はクハ455-701+モハ412-6+クハ413-6なので、正確には1両のみが455系と …

国鉄455系急行型電車1

えちごトキめき鉄道(以下、トキ鉄)の運行する「朝から夕まで455」に乗車した。雪景色を見ながら日本酒でも飲もうという趣向である。編成はクハ455-701+モハ412-6+クハ413-6なので、正確には1両のみが455系と …

KITTE丸の内 屋上庭園

日本郵便とJR東日本、三菱地所の3社共同事業で建設されたのが「KITTE(キッテ)丸の内」である 場所は東京駅丸の内駅舎の南西側に隣接していて、旧東京中央郵便局舎の一部を保存する形で建設された低層棟と後方の高層棟から構成 …

« 1 33 34 35 96 »
PAGETOP
Copyright © アートプロ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
PAGE TOP