鉄道
保存電機:ED16 15
2020年2月7日 鉄道
ED16は、鉄道省により1931年(昭和6年)から18両が製造されたD級電気機関車である ED16 15号機は、南アルプス市の若草支所(旧若草町役場)に保存されている。屋根が付けられているので状態は良かったが、 修理中で …
キハ66・67ついに終焉か2
2020年1月23日 鉄道
2020年(令和2年)1月、「JR九州はキハ66・67を全車置き換える事を発表」とマスコミが報じた。3月14日のダイヤ改正から新型ハイブリッド車輌YC1系を4編成投入し、その後、順次置き換えていくようである。ロケーション …
キハ66・67ついに終焉か
2020年1月20日 鉄道
2020年(令和2年)1月、「JR九州はキハ66・67を全車置き換える事を発表」とマスコミが報じた。3月14日のダイヤ改正から新型ハイブリッド車輌YC1系を4編成投入し、その後、順次置き換えていくようである。ロケーション …
上田丸子電鉄モハ5253
2020年1月9日 鉄道
2004年(平成16年)、上田交通の終点駅・別所温泉にモハ5251・5252(形式モハ5250形)を訪ねた。5251と5252は、廃車となった1986年(昭和61年)以来、駅の留置線に置かれたままであったので、さぞかし傷 …