昼間の列車間隔が2時間になる事もある日南線では、列車の来ない時間に食事を取ったり、その辺をぶらぶら散策したりして時間を潰す

立ち寄った南郷駅は、西武ライオンズのキャンプ地なのかライオンズ一色。駅舎の青いループが、そのまま前に置かれている自動販売機にまで続いているのが面白い

細田川橋梁での撮影中に後ろにあった島の写真を1枚。目井津(めいつ)漁港の入り口にある「虚空蔵島」である。時間があるので島の上に登ってみたら島の名前にもなっている虚空蔵菩薩が祀られている祠があり、驚いた事にこの島の森は「虚空蔵島の亜熱帯林」として国の天然記念物に指定されていた

興味は全くないが、取り敢えずシャッターを押した特急「海幸山幸」。これで「特急」とはふざけた話である。車両は2005年の台風で壊滅的な被害を受けて廃止となった高千穂鉄道のTR400形気動車

黄色塗装に「NICHINAN LINE」と書かれたキハ40

宮崎に戻る途中に立ち寄った南方~木花間の清武川橋梁。キハ47の2連でやって来た

内海~折生迫(おりゅうざこ)間の内海川橋梁

橋梁の写真を撮りに行った訳ではないのだが、結局、日南線で視界が開けるのが橋梁部分位しかないという事か