Blog

明治大学鉄道研究会OB会写真展

恒例の「明治大学鉄道研究会OB会写真展」も今年で第六回目を迎え、6月5日(木)11時より6月10日(火)16時まで開催されます

再生産のコキ200塗装終了

再生産中のコキ200及び鹿島臨海鉄道コキ2000の塗装終了です まだ、インレタ及び表示板が取り付けてありませんが、コキ200です。再生産車両は車体のみの発売となります 2輌組本体価格¥94,000 予約完売 こちらは鹿島 …

DD16の最終ロット完成

発売が遅れておりましたDD16の44号機、48号機、50号機、53号機、64号機が完成しました。これが最終ロットとなり、アートプロの国鉄DLシリーズも終了となります DD16 48号機(釧路) スノウプロウ、旋回窓、ホイ …

UT17Cコンテナ再生産

発売時に秒殺で完売してしまった三菱ケミカルの「UT17C」コンテナを再生産しました。間もなく発売となります 勿論、オール真鍮製です。デカールは焼付デカールを使用しているので、一文字一文字独立したデカールです。予約完売とな …

コキ107完成

再生産中のコキ107、新番号で間もなく登場です緊締装置を倒したタイプのコキ107です。アートプロ販売分は予約完売となっておりますので、ご希望のお客様はモデルス・イモン様までお問い合わせ下さい 現在、コキ200及び鹿島臨海 …

久能山東照宮

久能山東照宮は静岡市にある神社で、徳川家康の墓所があることで有名である。東照宮のある有度山(うどやま・標高307m)の山頂付近は「日本平」と呼ばれ「夢テラス」という展望施設が出来、インバウンドで賑わっている 「夢テラス」 …

静岡 ななや

静岡県藤枝市にある丸七製茶が運営する抹茶とスイーツの店「ななや」が人気だ。お茶が美味いのは当然だが、抹茶の自家製ジェラートを求めて女性達の長蛇の列が出来る 静岡市呉服町の「ななや静岡店」。普通のお茶屋さんの店構えなので、 …

模型の町・静岡市

静岡駅近くを歩いていたら信用金庫の前に、こんなモニュメント。「SHIZUOKA A MODEL CITY」と書いてあります よく見るとプラモデルの部品が付いているランナーの様で、プラモデルのシェアは全国の8割という「模型 …

ワールド工芸で再び

3月31日で廃業ということで3月にセールを行っていたワールド工芸ですが、何と再びスーパーセールです。「これが最後の」と銘打っている訳ではないので、今後も分かりませんが、取り敢えず日程は下記の通りです 期間:4月24日(木 …

コキ107塗装終了

再生産中のコキ107、塗装が全て終了しました   なんですが、車輪径9.3mmという特注車輪がまだ出来ないんです!4月20日位に納品予定との事なので、首を長~くして待っている最中です。更に、何とインレタもまだな …

« 1 2 3 95 »
PAGETOP
Copyright © アートプロ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
PAGE TOP