Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • グルメ

グルメ

池尻「おわん」②

東急田園都市線で渋谷から一つ目の「池尻大橋」で下車し玉川通りから旧大山街道に入ると、静かな昭和の町並みが広がる。その一角に、お気に入りの居酒屋「おわん」がある 店は厨房を囲むようにコの字型にカウンターが配置され、10人ほ …

池尻「おわん」①

東急田園都市線で渋谷から一つ目の「池尻大橋」で下車し玉川通りから旧大山街道に入ると、静かな昭和の町並みが広がる。その一角に、最近お気に入りの居酒屋「おわん」がある 長年働いていたスタッフさんが独立したため、7月からはオー …

東洋文庫のレストラン

東洋文庫に併設されたレストランに寄った 「知恵の小径」と名付けられた東洋文庫ミュージアムからレストランに続く心地よい通路 中庭にはシーボルトゆかりの植物が植えられているとか・・・知っていればもう少し良く見たのだが レスト …

雪菓

「巣鴨のとげぬき地蔵」として知られる萬頂山高岩寺にお参りし、ふと裏を見ると店の前に人だかりが出来ていて、インスタグラムなどで有名な「かき氷屋さん」とのこと。平日の午前中で10組位のウェイティングなら待ってみようということ …

再び四万温泉・長静館

2日間程時間が出来たので、四万温泉・長静館のHPを見てみると、正にその日のみ「空室あり」ということで、早速予約を入れて出かけた。泉質も素晴らしいのだが、食い意地が張っている私には、やはり、食事が楽しみ! この日の夕食は「 …

宮崎・軍鶏

宮崎でのゴールデンタイムは宮崎一番の飲食店街「中央通り」にある「軍鶏隠藏(ぐんけいかくしぐら)」 地鶏「みやざき地頭鶏(じとっこ)」を直営養鶏場で飼育しているという「軍鶏」の立派な店構え お店のお薦め「もも炭火焼き」。「 …

伊勢市・酒場森下

酒蔵森下で、明日の空席は?と確認したら「明日は休業日なんです。ただ、信号の先に支店があるので確認してみます」という返事。確認したら、5時から2時間だけならOKという事で、翌日も森下へ 支店と言われたこちらには「酒場森下」 …

伊勢市・酒蔵森下

伊勢市駅にほど近い所に店を構える「酒蔵森下」。伊勢市では予約が取り辛い居酒屋の一つである 1階がカウンター、2階が個室となっている。5時からなら時間限定で席はあるかもしれないが、6時過ぎでは予約がないとまず無理 先ずは、 …

松坂・牛銀本店

伊勢神宮に向かう途中、松阪に宿を取った。松坂と言えば、「和田金」に代表される「松坂牛のすきやき」である 駅から徒歩10分程、情緒あふれる古い街並みを店に向かう 魚町にある明治35年創業の「牛銀本店」。町並みにしっくりと溶 …

久しぶりの横浜中華街

久し振りに横浜中華街で昼食。春休みも相まって、平日にも係わらず真っ直ぐに歩けないほどの混雑振りである 店は「菜香(さいこう)新館」。プーアル茶をポットで頼んで料理を待つ 先ずは青菜、「油菜心(ゆさいしん)のにんにく炒め」 …

« 1 2 3 6 »
Copyright © アートプロ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
PAGE TOP
S