Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • 1/87,12mm,HO1067

タグ : 1/87,12mm,HO1067

さいたま鉄道模型フェスタ

「さいたま鉄道模型フェスタ」が、1月12日(日)、13日(月)の両日開催されます   開催日:2025年(令和7年)1月12日(日)、13日(月曜・祝日)   開催時間:12日(日)11時~17時(繰り上げ開場の可能性有 …

EF15進行中②

EF15 176号機(高崎第二)及び191号機(長岡)の組み立てが終了しました 191号機(後方)は、ドア右側に縦手摺が付いています 176号機のホイッスルカバーは、斜めにカットされています

UR19Aコンテナ

1/87のUR19Aコンテナを製作中側面両側開きタイプ(写真右)と側面、妻面2方開きタイプ(写真左)を試作 UR19Aは、標準的な19Dと長さ、高さは同じですが、幅が35mm(1/87にすると0.4mm)広くなる為、規格 …

コキ106追加発売

再々生産中の「コキ106」が11月30日に発売となります。車両本体のみの「特製完成品2輌セット」と、コンテナを積載した1輌単体の特製完成品を販売します 緊締装置を立てているタイプのコキ106。12ftコンテナを積載します …

DD16新発売

9月22日、DD161号機及び7号機が発売となります。DD16の製作号機についての詳細はHPの企画・予約情報をご覧下さい 1号機は寒地仕様ですが、旋回窓は中央寄り2枚のみで、両サイドのガラスにはデフレクターとワイパーが装 …

101系の編成を追加

国鉄101系の製作編成一覧に南武線1編成を追加し、一部を修正しました なお、低屋根車の製作予定はありません。また、サハ100のパンタ台は全て原形となります その他、ご希望により特定編成、特定番号等、お受けいたします。販売 …

国鉄101系

企画中の「国鉄101系電車」の製品展開です。製品は全て特定番号にて特製完成品となります   ★両軸モーターを床下に設置し、IMONギア駆動。動力はクモハ101とモハ101に搭載 ★連結器はイモンISカプラー(通 …

DD16進捗状況

遅れておりましたDD16の進捗状況です 1号機と7号機から塗装を開始しました オーバーコート前なので、ツヤツヤの状態です

静岡鉄道モハ8

城東(きとう)電軌のキットを組んだ「静岡鉄道秋葉線モハ8」の塗装が終了した。1台のみの完成品で、「アートプロ特製完成品」ではありません 秋葉線は、東海道本線の袋井駅前から国鉄二俣線を越えて遠州森まで走っていた静岡鉄道の軌 …

水上作品④

1月に急逝された水上氏は常々「製品ではなく作品を作りたい」と言っていた。その良し悪しは兎も角、最後までそれを貫いた。金が無くても組み立ての仕事はしないというライフスタイルが、命を縮める事になったのかもしれないのだが・・・ …

1 2 »
PAGETOP
Copyright © アートプロ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
PAGE TOP