Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • スイス

スイス

90年代のスイス・メーターゲージ8(FO HGe4/4Ⅰ)

フルカ・オーベラルプ鉄道(FO) HGe4/4Ⅰ 90年代、フルカ・オーベラルプ鉄道(FO)は、路線の途中にあるフルカ、オーベラルプという2000m以上の二つの峠の名前を社名としていた。残念ながら、沿線に代表的な観光地が …

90年代のスイス・メーターゲージ7(BVZ HGe4/4)

ブリーク・フィスプ・ツェルマット鉄道(BVZ)HGe4/4 マッターホルンの麓の町ツェルマットまでスイス国鉄のブリーク駅からメーターゲージが走っている。氷河急行が通し運転をする3鉄道(RhB,FO,BVZ)の一つで、当時 …

90年代のスイス・メーターゲージ6(RhB ABe4/4)

レーティッシュ鉄道(RhB) ABe4/4 501~504 1939年から1940年にかけて4輌製造された1・2等合造の交流電車で、RhBの電車の中でも特に人気が高かったが、1997年から1999年にかけて廃車が進み、現 …

90年代のスイス・メーターゲージ5(RhB Ge2/4)

レーティッシュ鉄道(RhB) Ge2/4 RhBの電気機関車人気ナンバー2は、軸配置1’B’1の愛くるしい機関車Ge2/4であろう。7輌が製造されたが、凸型の入れ替え機等に次々と改造され、90年代なると当初の形態を留めて …

90年代のスイス・メーターゲージ4(RhB Ge6/6Ⅰ)

レーティッシュ鉄道(RhB) Ge6/6Ⅰ レーティッシュ鉄道の、と言うよりスイス・メーターゲージの代表的機関車といえば、やはりこのGe6/6Ⅰであろう。クロコダイルと呼ばれるスイス国鉄のCe6/8ⅡやCe6/8Ⅲに似て …

11月のスイス・オーバーアルプ峠

1998年11月、サンモリッツを出発して、氷河急行の走るルートに沿ってレンタカーを走らせる。当時の氷河急行は、レーティッシュ鉄道(RhB)、フルカ・オーバーアルプ鉄道(FO)、ブリーク・ビスプ・ツェルマット鉄道(BVZ) …

11月のベルニナ峠

1998年11月下旬、レンタカーを運転してベルニナ峠に向かった。ベルニナの観光拠点サン・モリッツの11月は、秋の観光シーズンも終わりスキー客が来るまでの間の閑散期で、1か月間の休業を取るホテルもある。サン・モリッツを出て …

90年代のスイス・メーターゲージ 番外編 ブリエンツ・ロートホルン

ブリューニッヒ線沿線で忘れてはならないのが、ブリエンツの町外れから出ている軌間800mmのブリエンツ・ロートホルン鉄道(BRB)である。ブリエンツ湖の西端にあるインターラーケンから湖船に乗り、北東端にあるブリエンツで降り …

90年代のスイス・メーターゲージ 番外編 フィッツナウ

ルツェルンからフィアヴァルトシュテッテ湖(通称:ルツェルン湖)を隔てた対岸にヨーロッパ最古の登山鉄道と言われるVRB(フィッツナウ・リギ鉄道)の始発駅フィッツナウがあるが、ルツェルンからこのフィッツナウへのアクセス手段は …

90年代のスイス・メーターゲージ ブリューニッヒ線沿線3

ルツェルン駅から、スイス国鉄ブリューニッヒ線内をしばらく走った後、スタンスに向けて分岐し、エンゲルベルグまで走る鉄道がLSE(ルツェルン・スタンス・エンゲルベルグ鉄道)である。 終着駅に停車しているのは、LSEのBDeh …

« 1 5 6 7 »
PAGETOP
Copyright © アートプロ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
PAGE TOP