SL
1970年の筑豊 D50
2020年9月13日 SL
高校1年生の春休み、世の中が大阪万博で沸き立ち、やれ太陽の塔だ、やれ月の石だと騒いでいるその時、東京発西鹿児島行き急行「霧島」に乗り九州に向かった。東京発11時10分。下車駅は福岡県の折尾(おりお)駅で、到着時間は翌朝の …
1970年の筑豊 C55
2020年9月11日 SL
高校1年生の春休み、世の中が大阪万博で沸き立ち、やれ太陽の塔だやれ月の石だと騒いでいるその時、東京発西鹿児島行き急行「霧島」に乗り九州に向かった。東京発11時10分。下車駅は福岡県の折尾(おりお)駅で、到着時間は翌朝の5 …
保存SL:クラウス15
2020年7月4日 SL
クラウス15号機は、1889年(明治22年)にドイツ・クラウス社で製造されたBタンク機関車で、当時の九州鉄道により日本へ輸入されている。九州鉄道から、日本国有鉄道の前身である鉄道院、東京横浜電鉄と移動した後の1931年( …
保存SL:D51 859
2020年4月11日 SL
D51 859号機は、1943年(昭和18年)11月に国鉄鷹取工場で製造され、広島第一機関区に配属された後、1948年(昭和23年)から遠軽(えんがる)に移動し、廃車となる1972年(昭和47年)まで24年間、遠軽機関区 …