保存電機:ED16 15
2020年2月7日 鉄道
ED16は、鉄道省により1931年(昭和6年)から18両が製造されたD級電気機関車である ED16 15号機は、南アルプス市の若草支所(旧若草町役場)に保存されている。屋根が付けられているので状態は良かったが、 修理中で …
世界文化遺産:長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産
2020年2月5日 世界遺産
「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」として世界文化遺産に登録された12地区の中の一つ「外海(そとめ)の大野集落」を訪ねた 大野集落から望む東シナ海。右手に見える島が、池島炭鉱で栄えた池島。現在は閉山されているが、ト …
ラハイナ・カアナパリ・パシフィック鉄道
2020年2月3日 SL
ラハイナ・カアナパリ・パシフィック鉄道(LKPRR)は、ハワイ州マウイ島にあったシュガートレイン、所謂、観光サトウキビ列車である ラハイナ駅で機回しをする3号機。軌間は3フィート(914mm)で、ラハイナ~カアナパリ間9 …
国鉄貨車移動機 加藤5tC6/6tC6
2020年1月31日 鉄道模型
国鉄貨車移動機 加藤製作所5tC6及び6tC6のキット。修正部品の製造が正月をはさんでいたため遅くなり、発売が遅れてしまいましたが、本日までに全て発送となりました 写真は5tC6キットの完成見本(所謂、素組み)。キット以 …
キハ66・67ついに終焉か2
2020年1月23日 鉄道
2020年(令和2年)1月、「JR九州はキハ66・67を全車置き換える事を発表」とマスコミが報じた。3月14日のダイヤ改正から新型ハイブリッド車輌YC1系を4編成投入し、その後、順次置き換えていくようである。ロケーション …
キハ66・67ついに終焉か
2020年1月20日 鉄道
2020年(令和2年)1月、「JR九州はキハ66・67を全車置き換える事を発表」とマスコミが報じた。3月14日のダイヤ改正から新型ハイブリッド車輌YC1系を4編成投入し、その後、順次置き換えていくようである。ロケーション …