三岐鉄道の赤電・黄電
2020年4月5日 鉄道
三岐(さんぎ)鉄道では2019年(平成31年)4月より、西武鉄道から購入した801形(803+804+1804)1編成を西武時代の「赤電」色にして運転している 石灰石採掘で山容が変わってしまった藤原岳をバックに走る801 …
三重交通のダンプカー
2020年4月3日 鉄道模型
三重交通が揖斐川(いびがわ)からの砂利採取の為に購入したダンプカー「トブ821」 キット及び特製完成品(いずれも3輌セット)を新規設計で再生産いたします(HOスケール、1/87 9mm)実車は821から845の25輌 …
EH500 2020早春2
2020年3月29日 鉄道
仙台総合鉄道部に集中配備されているEH500の運用は、新鶴見から東北本線の青森と、さらに青森から奥羽本線の秋田、墨田川から常磐線の土浦、高崎線の高崎、安中までとその守備範囲は広い 東北本線白坂~豊原間の黒川橋梁が架かる黒 …
EH500 2020早春
2020年3月25日 鉄道
仙台総合鉄道部に集中配備されているEH500の運用は、新鶴見から東北本線の青森と、さらに青森から奥羽本線の秋田、墨田川から常磐線の土浦、高崎線の高崎、安中までとその守備範囲は広い 仙台総合鉄道部に並ぶEH500とDE10 …